MENU
  • ごあいさつ
    • 歩いて登園
    • 自然は友だち
    • 遊びは学び
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • ブログ
    • 園長日記
    • Ikuko Diary
    • おやまのえにっき
  • アクセス
  • 連絡
北白川幼稚園ホームページ
創立1950年。京都の東山三十六峰の中に位置する自然豊かな幼稚園です。
  • ごあいさつ
    • 歩いて登園
    • 自然は友だち
    • 遊びは学び
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • ブログ
    • 園長日記
    • Ikuko Diary
    • おやまのえにっき
  • アクセス
  • 連絡
  1. ホーム
  2. 保護者の声
  3. 手をつないで育まれる心

手をつないで育まれる心

2024 8/26
保護者の声
2024年8月26日

6年生になったうちの兄さん(息子)が、この春はすこぶる張り切っていました。

彼の通う小学校では、様々な事情で集団登校がありません。そこで、彼は自主的に顔見知りの近所の1年生を迎えに行って、手をつないで一緒に登校していたそうです。そうこうしていると、一人で登校している名前も知らない1年生もなぜか一緒に歩くことになって「遅刻しそうになったわ」と笑いながら話してくれました。

6年生にもなると、「手をつなぐ」ということ自体が気恥ずかしいこともあるだろうな、と思うのですが、幼稚園の登園や降園の際に毎日のように誰かと手をつないで歩いていた彼にとっては、年下の子をおもんばかることや、手をつなぐことは自然なことなのか、ということを今更ながら納得した新学年の始まりでした。

そんな彼ですが、幼稚園の頃はちょっかいを出してお友だちの心を傷つけたことがありました。「うちの子は人の気持ちがわからんのやろうか・・・」と悩んだ日のことを今でも覚えています。すぐに先生方が相手のお子さんの心配を取り除くだけではなく、真剣に息子と向き合ってくださり、園全体で息子を見守ってくださったことで状況が好転しました。園長先生がこの経験を経た彼について、「彼は人の痛みを感じて行動できる人です」というようなことを仰ってくださったことを今も拠り所にしています。

それでも、「大丈夫かな」とハラハラすることは日常茶飯事で、紆余曲折ありましたが、6年生になって、1年生と手をつなぐ彼を想像すると、幼稚園で過ごした日々が、今の彼の礎になっているんだなぁ、と感じます。そして、母親である私自身も、この幼稚園に通う子どもを通じて、人としてどうありたいか、を日々考えるようになったように思います。ゆっくりながらも、自分も成長できるとは思っていなかったことなので、そのこともとてもうれしいし、今を生きる励みになっています。

保護者の声
  • URLをコピーしました!
  • 7月23日 (火) / 🌿🌿👧💜👦 “風鈴づくり”(夏期保育7/19(金)記録)
  • 9月2日 (月) / 『ひかるはな』🌺ひみつの庭の水辺の絵・二学期スタート👧👒👦~ひみつの庭で🌺

おすすめ記事

  • 水曜日のお楽しみ
    2020年5月3日
  • 遠くから、近くから
    2020年4月3日
  • お弁当が大好き
    2020年4月3日
  • ようちえんのせんせいになりたい
    2019年4月3日
  • 子供のペースに合わせながら根気強く丁寧に
    2019年4月3日
  • お山の自然で、子どもが輝く
    2018年5月3日
  • 一歩 一歩
    2018年4月3日
  • 一緒に階段をのぼること
    2018年4月3日
本園の教育
  • 歩いて登園
  • 遊びは学び
  • 自然は友だち
カテゴリー
  • Ikuko Diary より
  • お知らせ
  • この道50年 / 遺稿集
  • 保護者の声
  • 園長だより
アーカイブ
メニュー
  • ごあいさつ
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • 園長日記
  • Ikuko Diary(副園長ブログ)
  • おやまのえにっき
  • おやまの絵本通信
  • アクセス
  • フォームメール(ご連絡・お申し込み)
  • 動画(Youtube チャンネル)
  • Instagram(自然環境ご紹介)
新着記事
  • 5月13日(火) / 👦🌺👧ベニバナトチノキを描いたよ(年中クラス 5/12(月)&5/13(火)記録)
    2025年5月13日
  • 5月12日(月) / 👧💕👦木片で見立てあそび(年少クラス)
    2025年5月12日
  • 5月12日(月) / 💗👧🌀👦💜マーブリングを楽しむ(年長クラス5/9(金)記録)
    2025年5月12日
学校法人北白川学園 北白川幼稚園
606-8273 京都市左京区北白川山ノ元町41
tel. 075-781-3200 / fax. 075-781-6073
  • アクセス
  • 問い合わせ

© Kitashirakawa Kindergarten