MENU
  • ごあいさつ
    • 歩いて登園
    • 自然は友だち
    • 遊びは学び
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • ブログ
    • 園長日記
    • Ikuko Diary
    • おやまのえにっき
  • アクセス
  • 連絡
北白川幼稚園ホームページ
創立1950年。京都の東山三十六峰の中に位置する自然豊かな幼稚園です。
  • ごあいさつ
    • 歩いて登園
    • 自然は友だち
    • 遊びは学び
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • ブログ
    • 園長日記
    • Ikuko Diary
    • おやまのえにっき
  • アクセス
  • 連絡
  1. ホーム
  2. 保護者の声
  3. 水曜日のお楽しみ

水曜日のお楽しみ

2020 5/03
保護者の声
2020年5月3日2023年4月12日

毎週水曜日は、午前保育でお弁当はありません。最初、「あぁ、水曜日は午後までゆっくりできない」と思うかなぁと思っていたのですが、意外に、お弁当のいらない水曜日はとってもゆったりとした朝を迎えられて、私にはちょっとした息抜きの日になっています。

年長の息子にとっては、水曜日は短い時間しか幼稚園で遊べないのですが、彼は水曜日が大好きです。水曜日は、とにもかくにも「遊びまくっている」らしいのです。

今日(水曜日)は、お風呂に入りながらしみじみと、「今日は、なんもせんと、すぐに森に行ってん。森ってほんまに大事やなぁと思ってん。でっかい木にぶら下がってグルグル回ってん。めちゃくちゃおもしろいねん。森があってほんまに良かったわ。」と言っていました。

幼稚園から少しだけ歩いたところに広がる森で遊ぶことは、「はいどうぞ」と渡してあげたくてもすぐに用意してあげられる環境ではありません。そんな場所で遊べる喜びを、ちゃんとこどもも感じているんだなぁ、と嬉しくなりました。

不安定な天候の中で、時期的には運動会の練習が佳境だとは思うのですが、「遊びたい」というこどもの気持ちを大切にしてくださったり、常に大人の都合だけで何かを決めるのではなく、第一にこどもの立場にたって色々と考えてくださっているんだな、という安心感は何にも代え難いなぁ、と感じた水曜日でした。

保護者の声
  • URLをコピーしました!
  • 遠くから、近くから
  • 6月11日(木) / 水あそび(ひみつの庭のライオン🦁プール)...

おすすめ記事

  • 手をつないで育まれる心
    2024年8月26日
  • 遠くから、近くから
    2020年4月3日
  • お弁当が大好き
    2020年4月3日
  • ようちえんのせんせいになりたい
    2019年4月3日
  • 子供のペースに合わせながら根気強く丁寧に
    2019年4月3日
  • お山の自然で、子どもが輝く
    2018年5月3日
  • 一歩 一歩
    2018年4月3日
  • 一緒に階段をのぼること
    2018年4月3日
本園の教育
  • 歩いて登園
  • 遊びは学び
  • 自然は友だち
カテゴリー
  • Ikuko Diary より
  • お知らせ
  • この道50年 / 遺稿集
  • 保護者の声
  • 園長だより
アーカイブ
メニュー
  • ごあいさつ
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • 園長日記
  • Ikuko Diary(副園長ブログ)
  • おやまのえにっき
  • おやまの絵本通信
  • アクセス
  • フォームメール(ご連絡・お申し込み)
  • 動画(Youtube チャンネル)
  • Instagram(自然環境ご紹介)
新着記事
  • 6月7日(土) / ひみつの庭の💦🦁💦ライオン壁泉で水遊びしたよ👒(6/6(金)記録)・本日パパの日(畑のネット設置完了)🍀
    2025年6月7日
  • 6月4日(水) / 🎋七夕製作 “提灯かざり完成✨➁”(年中6/3(火)記録)
    2025年6月4日
  • 6月4日(水) / 🎋七夕製作 “提灯かざり✨➀”(年中6/2(月)記録)
    2025年6月4日
学校法人北白川学園 北白川幼稚園
606-8273 京都市左京区北白川山ノ元町41
tel. 075-781-3200 / fax. 075-781-6073
  • アクセス
  • 問い合わせ

© Kitashirakawa Kindergarten