MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • その他

    2016-08-20 蝉の声

    20日になりお山の蝉の声も7月とはずいぶん変わりました。子ども時代もそうでしたが、つくつくぼうしの声を聞くと、宿題をせかされる気持ちになります。小学校の1年のころ、夏休みに持ち帰る絵本的冊子があり、いろいろシールをはったり楽しい企画ものに混...
    2016年8月20日
  • 山びこ通信

    2016-08-19 「お山の幼稚園から山の学校へ、そして」

    「山びこ通信」の過去の巻頭文を読み返しています。大学でお世話になった中務哲郎先生による寄稿文をご紹介します。本園の元保護者でもいらっしゃいました。 >>「お山の幼稚園から山の学校へ、そして」 「そして」の続きはどうなっていくのでしょうか。ゆ...
    2016年8月19日
  • その他

    2016-08-18 夏休みの仕事

    前回の山びこ通信では個人的な思い出を掲載しましたが(「文学部で学んだこと──百年先の世界のために)」、この夏休みはその中でふれた西洋古典の作品をとりあげ、初心者用の注釈書を書き上げました(以前から書き溜めたものを仕上げました)。 35年ほど前...
    2016年8月18日
  • お知らせ

    2016-08-17 ホームページ更新

    前回の更新から6年経ちましたが、このたび幼稚園のホームページを全面的に更新しました。 不具合やリンク切れがないかなど、まだまだチェックしないといけないことが残っていますが、ある程度目鼻がつきましたので、お知らせします。
    2016年8月17日
  • その他

    2016-08-16 大文字

    今日は五山の送り火でした。 あいにくの雨でしたが、それぞれの山で無事に火はともったようで何よりのことと思います。この日のために準備され、大役を果たされたすべての人に敬意を表します。 火を見つめていると心が静かになるというのはキャンプファイ...
    2016年8月17日
  • その他

    2016-08-15 一瞬の連続の中で生きる

    お盆です。 昨日は墓参し、心の中で先祖と対話しました。 とくに先代園長だった父とは少し長く。 今から11年前の7月末、遠い旅先で父の余命がひと月と知らされたとき、私は1日の中にも無限の一瞬がある、その一瞬で過去の思い出がよみがえり、心は幸福に包...
    2016年8月15日
  • 教育

    2016-08-14 手作りの賞状

    小学校の元校長先生とお話しする機会がありました。 先生が現役の教師時代のこと。あるときから、校長先生が朝礼で子どもに賞状を手渡すことをしなくなり(一人が目立つのを避けるため)、クラスでそっと渡さないといけなくなったとのこと。 そのことをそ...
    2016年8月14日
1...476477478479480...748
人気記事
  • 2025-09-11 運動あそび:誰とでも手を繋ぐ 40件のビュー

  • 2025-09-12 Ikuko Diary 更新:土づくり 12件のビュー

  • 2025-09-10 Ikuko Diary更新 3件のビュー

  • 2025-09-09 今日の俳句 3件のビュー

  • 2025-09-08 8月のお誕生会 3件のビュー

  • 2025-09-06 第一回入園説明会・保護者のお声 3件のビュー

  • 2024-05-25 「そろそろ」について 3件のビュー

  • 2025-07-05 えにっき更新(年中と年長) 3件のビュー

  • 訃報のお知らせ 3件のビュー

  • 2017-05-02 土にふれる 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.