2023年9月– date –
-
2023-09-23 えにっき更新(年少)
昨日の年少児の外遊びの一コマを「おやまのえにっき」(フォトギャラリー)にアップしました。 >>2023-09-22 おやまのえにっき -
2023-09-22 えにっき更新
外遊びの様子が「おやまのえにっき」(フォトギャラリー)にアップされました(by Ryoma先生)。 前半は15日(年長)、後半は22日(年中・年長)の外遊びの一コマです。 >>2023-09-15,22 年中・年長 -
2023-09-21 えにっき更新(9/15)
先週金曜日の年中外遊び・運動あそびの様子をおやまのえにっき(フォトギャラリー)でご覧ください。 >>2023-09-15 おやまのえにっき -
2023-09-20 えにっき更新
本日の外遊びの様子を「おやまのえにっき」(フォトギャラリー)でご覧ください。 >>2023-09-21 おやまのえにっき -
2023-09-19 もう一人の祖父の思い出
本園ホームページに次の記事を載せています。 >>「この子らを世の光に」考──本園の教育について ここに引用した祖父の言葉は福祉と教育の垣根を超えた普遍性を有します。 本園はひとり一人の園児の将来に思いをはせ、子どもたちが世の光となることを心から... -
2023-09-18 敬老の日に寄せて:祖父の思い出
以前書いた記事を読み返しました。 >>2015-09-20 祖父の思い出 半世紀以上前の思い出です。 -
2023-09-17 「和して同ぜず」考
このブログでは幾度となく取り上げているテーマですが、教育の目的は「和して同ぜず」の人間を育てることです。 >>2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 「同じて和せず」を現代風に平たく通訳すれば、「忖度するだけで心を通わせない」となりま...