運動会– category –
-
2025-10-16 運動会のメダル
運動会を終え、子どもたちは一回り大きくなったように感じます。 昨日、年中児から「せんせいにメダルをあげます」と言われ、手に取ったのが写真のメダルです。 Ikuko先生にもRyoma先生にもお手製のメダルが手渡されました。 感動のたすきリレーならぬ、感... -
2025-10-14 勝ち負け
運動会前のある一日、年長児の俳句の時間に勝ち負けのことをお話ししました。 スポーツでは試合が終わると握手をします。 なぜそうするのか?について、これは互いの健闘を称えるということがありますが、そもそも、相手がいてこそ勝負ができる、そのこと... -
2025-10-13 運動会
今日はお天気に恵まれ、無事に第76回運動会を開くことができました。 保護者の皆様、ご家族の皆様の御協力のおかげと感謝いたします。 子どもたちには、頑張る一等賞を!とお話ししたとおり、入退場も、お遊戯も、かけっこも、リレーも、すべてにわたって... -
2025-09-25 総合練習:底力のある子どもたち
今日は運動会の総合練習を近くの公園で行いました。 雨が心配でしたが無事に予定通りのプランを終え、木陰でお弁当を食べていると、雨が降ってきました。 レインコートを着ていったん園に戻ることにしました。 駆けっこ、お遊戯、リレーなどで疲れながらも... -
2024-10-07 えにっき更新(運動会)
運動会の写真をアップしました。 >>2024-10-06 運動会 ほんの少しですが、スマホで撮った写真をアップしました。 >>2024-10-06(2) -
2024-10-06 第75回運動会
今日は快晴の一日でした。 広い小学校のグランドをお借りして無事に運動会を開催でき、ホッとしています。 会場の設営、競技の運営と参加など、保護者の皆様にはたくさんのお力ぞえをいただき、感謝しています。 子どもたちは持てる力を力いっぱい発揮でき... -
2023-10-14 第74回運動会
本日は無事に運動会を終えることができました。 一生懸命取り組んだ子どもたちの姿勢には胸を打つものがありました。 全員がおゆうぎも、かけっこも、おならびをするときも、一つ一つの取り組みを一生懸命頑張ることができました。 今までと変わらないスタ...