年少、年中、年長の外での活動・遊びの様子を「おやまのえにっき」にまとめました。 年少の外遊び 年少・年中のティータイム 年長の外遊び(by Ryoma先生) 年少・年中のティータイムとは? Ikuko 先生からのメッセー・・・
「2025年」の記事一覧(4 / 27ページ目)
2025-06-11 令和8年度入園説明会の日程
今年から日程が決まり次第公開できることになりました。 令和8年度入園説明会を次の日程で開きます。 日時 第1回: 9月6日(土)午前10時から 第2回: 9月10日(水)午後2時から 場所 北白川幼稚園第3園舎(風見鶏の・・・
2025-06-10 今日の俳句
今日は芭蕉の俳句を紹介しました。 昼見れば首筋赤き蛍かな 普通は夜に見る幻想的な蛍ですが、それを昼に見ることで露わになった蛍の現実の姿が描かれます。 子どもたちにはそうした解釈の話は抜きにして、ひたすら姿勢を正し、朗誦を・・・
2025-06-09 梅雨入り
今日から京都は梅雨入りです。 例年7月17日の山鉾巡行の前後、梅雨が明けます。 その後暑い夏が本番を迎えますが、それもおおむね8月16日の五山の送り火までで、その後、暑さも少しずつ陰りを見せます。 京都は季節の変化をとら・・・
2025-06-08 参観日
今日は父親参観日でした。 保護者の皆様には、お休みの中、お足運びいただき、誠にありがとうございました。 子どもたちはいつものように、あるいはいつも以上に張り切って過ごせたように思います。 本園は山の上にあり、日ごろ「ちょ・・・
2025-06-07 パパの日
今日はパパの日でした。 ひみつの森の手入れと安全確認を終えたあと、ひみつの庭で畑に支柱を立てネットを張るところまでしていただきました。 この日の取り組みの一コマをえにっきにアップしました(by Ryoma先生)。 >>2・・・