行事– category –
-
行事
2025-04-11 令和7年度始業式
今日は無事に令和7年度の始業式(二部制)を終えることができ、安堵しています。 昨日までと打って変わって、子どもたち、保護者の皆さんにお越しいただいた山の上は活気に満ち、一気に桜の花が満開になったような気持ちになりました。 たんぽぽ組前のチュ... -
行事
2025-03-15 第75回卒園式
本日第75回の卒園式を無事に行うことができました。 ひとり一人が卒園証書を手に、胸を張って巣立っていきました。 式後、保護者による「ありがとうの会」にお招きいただきました。 子どもたちと保護者全員による合唱、心のこもったプレゼント、お花、アル... -
行事
2025-03-14 三学期終了式
今日は春を思わせるお天気でした。 年少組と年中組に分けて、それぞれの終了式を無事に行うことができました。 両学年とも、子どもたちは終始晴れやかな笑顔で会に臨みました。 堂々と園歌を歌い、私からのメッセージをしっかり前を向いて聞き、胸を張って... -
行事
2025-01-10 3学期始業式
始業式では「力を合わせる大切さ」をお話ししました。 2つの話題を伝えました。 一つ目は、「手は手を洗う」という言葉です。 手を洗うとき、片手だけで手は洗えません。 両手を合わせて初めて手を洗うことができます。 二人で力を合わせてできることがあ... -
行事
2024-12-21 新入園児お招き会
本日は「新入園児お招き会」を開きました。 在園児から合唱をご披露しました。この日のために練習を重ねてきました。 ひとり一人目の前の小さな「後輩」のお顔を見ながら心を込めて歌うことができたと思います。 その後、手遊びや製作を楽しんでいただいた... -
行事
2024-12-20 2学期終了式
今日は二学期の終了式でした。 最初に園歌を歌います。全員しっかり口を開けて3番まで元気に歌うことができました。 私からのお話はいつもより少し長めでしたが、最後まで集中して聞いてくれました。 毎月お誕生会でどのようなことを伝えたか、ふりかえっ... -
行事
2024-11-14 おかいものごっこ
今日は快晴の中、子どもたちは待ちに待ったおかいものごっこを満喫しました。 そのときの一こまをえにっきにまとめました。 >>2024-11-14 おかいものごっこ 追記(11/15) Ryoma先生の写真もアップされました。 >>2024-11-14 おかいものごっこ(2) Ikuko Di...