俳句– category –
-
2005-11-12 俳句のことで勘違い
昨日の朝のこと。 年少の A ちゃんが、わたし、はいくつくったよ、と。 へぇーとびっくりしていると、 "あおいくも にこにこわらう ... -
2005-11-08 今日の俳句
たくさんの保護者の方が参観に見えました。 今朝は、俳句の時間がありました。新しい俳句を紹介しました。 子規の有名な俳句です。 ク... -
2005-10-19 秋の夕暮れ
昨日はとてもきれいな夕焼け空でした。お山の上から見る夕日はまた格別です。 過去に子供たちが作った秋の俳句に次のものがあります。... -
2005-10-11 こどもたちの俳句
子どもは言葉の感覚に敏感です。 他の子どもの作った俳句を耳で聞いて、クラス全体が大きな笑い声に包まれることもあります。(以下に引... -
2005-10-07 子どもたちの俳句
運動会もおわり、文化の秋です。 年長児は俳句を学んでいます。 一人が俳句を発表すると、関心のある子どもたちにとっては、ぼくも!わ... -
2005-09-28 俳句のこと
一昨日、俳句の時間で嬉しいことがありました。 人は寝て かごの松虫 鳴き出でぬ 子規 この俳句をあつかうのは前回が最終回でし... -
2005-09-20 歩きながら俳句をつくる
今日のお帰りは第二グループの引率をしました。 途中で年長児が「きょうは俳句を教えてくれてありがとう」と言いながら、俳句を作ってい...