今日は快晴の一日でした。朝園につくと元気にこいのぼりが泳いでいました。さっそく年長児は画板を手にこいのぼりの絵をかきました。 みな、自分の好きな場所を決め、頑張って取り組むことができました。この日の取組はクレパスによる下・・・
「今日一日」の記事一覧(40 / 98ページ目)
2016-04-22 本日快晴
今日は朝から快晴でした。 全学年が順にひみつの庭に入り、Ikuko先生のお話を聞いた上で、年少児はいちご、年中児はピーマン、年長児は枝豆をプランターに植えました。 一人一人が大切に育てます。 この日の取り組みは後日えにっ・・・
2016-04-20 笑顔で登園
朝も笑顔で登園できるようになった年少の子どもたち。朝の出だしにちょっと渋る様子が見られても、私が抱っこする必要もなく、みなしっかり歩けています。公園で解散したあと、お母さんに両手で抱きしめられる様子を見て、つくづく幸せな・・・
2016-04-19 自然の中でしっかり遊ぶ
昨日で一週間がたちました。昨日の園庭は前日の雨と風で落ち葉がいっぱいでした。(昨日にかぎらず毎日落ち葉の量はすごいです)。 「葉っぱは大切な教材」というIkuko 先生の日ごろの言葉を念頭に置きながら、ここ数日各学年葉っ・・・
2016-04-17 一歩一歩
新年度がスタートして一週間が過ぎました。年少児さんも毎日元気に園庭で遊んでいます。こう書くのは当たり前のことではなく、先生に抱っこされることもなく、全員が笑顔で遊べていることについて、私は喜びと驚きを感じています。 勝手・・・
2016-04-11 初日
初日は大人も緊張するものです。「ちゃんと手をつないで歩けるだろうか」など心配はつきません。でも、そんな心配をよそに、子どもたちはしっかり手をつないで往復の道を歩くことができました。涙する子もいましたが、抱っこをしているう・・・
2016-04-07 始業式
今日はあいにくの雨でしたが、無事に一学期の始業式を終えることができました。 前半も後半も、学年こそ違いますが、どちらの子どもたちも三学期の終了式のときに比べて一回り大きくなった気がしました。 明後日の入学式を終えた週明け・・・