えにっき– category –
-
2023-04-14 2日目
今日は新学期2日目でした。 朝も元気に登園し、昨日と同じスケジュールでそれぞれの学年が園庭で遊びました。 前半が年中・年長、後半が年少児です。 前半の遊びの様子をえにっきにまとめました。 >>2023-04-14 おやまのえにっき 今日は同時に未就園児対象... -
2023-04-13 初日
朝は多少涙のお子さんもいましたが、歩いているうちに気持ちも落ち着き、手を繋いで園に到着しました。 有志のお母様方のサポートがありがたかったです。 私の担当グループは思いのほか早く到着し、お地蔵さんの前でIkuko先生にご挨拶をした後、それぞれの... -
2023-03-16 クラスお別れ会
今日は三学期最終日でした(明日は終了式)。 各クラスでお別れ会を開きました。 私とIkuko先生、Ryoma先生は年長のクラスに招待されました。 例年であればビデオを上演するのですが、今年はその代わりとして外に出て皆で思い切り遊びました。 私がカメラ... -
2023-03-15 えにっき更新(年少・年中)
今日は雲一つない快晴でした。 子どもたちの外遊びの一コマをえにっきにまとめました。 >>2023-03-15 おやまのえにっき -
2023-03-11 えにっき更新
火曜日の外遊び(年長)の一こまをえにっきにまとめました。 >>2023-03-07 おやまのえにっき いまはドッジボールが人気です(内野と外野の区別あり)。 -
2023-03-10 えにっき更新(大文字登山)
昨日の年長の大文字登山の写真がえにっきにアップされました(by Ryoma先生)。 >>2023-03-09 おやまのえにっき 昨日は園に戻ってからさっそく「だいもんじ」の俳句がいっぱいできました。 だいもんじ いしがあって のぼりにくい 大もんじ かえってき... -
2023-03-09 大文字
春のような一日でした。年長児は卒園記念の行事として朝一番で大文字山に登りました。 私とIkuko先生は連絡を受けて大文字山に向けてキラキラ光線を送りました。 園に戻った子どもたちは異口同音「よく見えた」ということと、「疲れた。でも楽しかった」と...