一学期をふり返ると、今まで書ききれなかったいろいろな事柄が、あれこれ思い返されます。以下の話は、私が直接経験したことではありません...
「2009年7月」の記事一覧(2 / 5ページ目)
2009-07-23 夏休みの俳句
夏休みをどう過ごすか、それぞれのご家庭であれこれご計画をお持ちでしょう。年長さんの場合、俳句を一緒に考える時間をもつことも一つのヒ...
子どもと向き合う心──二つの抱っこ──
言うまでもなく子どもは大切なものです。万葉集にも、「銀も金も玉も何せむに、優れる宝子にしかめやも」とあります。しかし、大切だからと...
2009-07-21 英才教育
私は英才教育賛成です。ただ、英才教育の定義が世間のそれとは異なるかもしれません。
2009-07-20 納涼保育
今日はお天気が心配されましたが、先ほど無事に納涼保育を終えることが出来ました。園児さんご家族はもちろん、卒園児さん(中には中学生も...
2009-07-20 今日の天気予報
いつのまにか、今日の午後は雨マークに変わっています。昨晩は雷を伴う大雨だったので、これで梅雨が明けたかと思ったのですが。天気が心配...