昨日は2学期終了式でした。皆で園歌を歌った後、私が2学期を振り返りながら子どもたちにお話をしました。内容は年少児でもわかることで、ご挨拶と感謝の言葉の大切さを様々な例を挙げて説明する、というものでした。 幼稚園でもそうで・・・
「今日一日」の記事一覧(44 / 98ページ目)
2014-11-14 プチ遠足
今日は年中、年長合同で山の奥までプチ遠足に出掛けました。花いちもんめ、木登り、探検、木ぎれを使っての演奏会、等々。午前中があっという間に過ぎました。子どもたちの楽しい取り組みの様子をスライドショーにまとめました。ご覧下さ・・・
2014-10-14 台風一過
昨日午前に発令された大雨、洪水警報は、夜11時頃注意報に変わりました。また、暴風雨警報は午前1時半頃注意報に変わりました。今日は通常通り保育をいたします(現在発令されているのは注意報だけなので園から電話連絡はいたしません・・・
2014-10-10 子どもの言葉
先日の朝、第1グループを引率中にこんなことがありました。 最前列に3人の子どもがいます。私から見て左から年中児、年少児、年長児です。年中児の男の子が足下に色鮮やかな毛虫を見つけました。すぐさま足で踏もうというアクションを・・・
今日は臨時休園します
今日は大雨、暴風警報が出ていますので、幼稚園はお休みです。上の予報によると雨の心配は徐々に弱まりますが、午後になっても風の強さが変わらない点が気になります。一般に台風が去った後も警戒が必要と言われますが、それは突風による・・・
2014-09-30 お母さんの夢
昨日の帰り道、年長の男の子と女の子に挟まれた年少男児がこっくりこっくりしながら歩いておりました。このような場合、居眠りする園児は私の目の前で歩いてもらいます。 年少児とはいえ1学期に比べ体も大きくなったので、左右に揺れる・・・