今日の Ikuko Diary を読むと「感謝」がキーワードとして書かれていて、なるほどと思いました。バタバタしていると何もかもが当たり前に思え...
「俳句」の記事一覧(50 / 59ページ目)
2007-10-23 はいく
運動会が終わってから、習った俳句をみんなの前で発表できる人には手を挙げて発表してもらっています。小学校からの勉強の準備という意味...
2007-10-04 お団子
昨日は年長クラスが、今日は年少クラスがお団子作りに取り組みました。ここで、一年前の俳句を一句ご紹介しますと・・・。 めいげつや...
2007-10-04 俳句
一年前の俳句を見ていたら、こんなのがありました。一年前も雨で運動会が伸びたのでした。 うんどうかい こんどはきっと てんきだよ...
2007-09-25 今日の俳句
今日は新しい俳句を学びました。前回のは、「人は寝て 籠の松虫 啼き出でぬ 子規」でした。 今日はちょっとしたハプニングがありまし...
2007-09-14 子どもたちの耳
昨日俳句をしたときのことです。子どもたちの作った俳句を紹介する時間があります。 Sちゃんの俳句は次のようなのでした。 ことりは...
2007-06-08 園児の俳句
行事の合間を縫うように、週二回の割合で俳句の時間を年長児と過ごしています。今年の第一回目の俳句は、目には青葉 山ほととぎす 初鰹 ...