その他– category –
-
2023-10-06 天気予報
複数の天気予報を見ています。 上の写真は気象庁のものです。ヤフー等と異なる予報になっています。8日に関しては確かなことが見通せない状況だとわかります。 次の写真はtenki.jp の最新(今朝6時)のものです。 遠方からお越しになる方もおられることを... -
2023-09-18 敬老の日に寄せて:祖父の思い出
以前書いた記事を読み返しました。 >>2015-09-20 祖父の思い出 半世紀以上前の思い出です。 -
2023-08-30 蝉の声、虫の声
暑い日が続きますが、お盆を過ぎてから蝉の声が少しずつ変わってきました。 今日は夕方から秋を思わせる虫の声が聞こえています。 九月間近です。実感しにくいことですが、少しずつ秋が近づいています。 季節の移り変わりに思い出す言葉があります。 無窮... -
2023-08-26 国には教育と学問をもっと大切にしてもらいたい
日本の教育を取り巻く環境に一言述べます。 教育をどうするという方法論以前の問題として、予算が乏しすぎる点が問題です(他国比)。 これは小学校以上の教育だけの問題でなく、幼児教育も同様です。 日本の現実は教育の軽視といわれても反論しがたい状況... -
2023-08-21 命日
今日は故一郎先生(2代目園長)の命日です。 >>訃報のお知らせ 一郎先生の言葉はリンク先で読むことができます。 >>「この道五十年・遺稿集」 私も折に触れて読み返しています。 -
2023-08-13 明後日の天気
明後日15日の午後に台風が最接近する予報です。 雨、風が大きなダメージを与えないことを祈っています。 -
2023-06-26 学年を超えて
お帰りの際、年長児は自主的に年少児を迎えに行きます。 帰り道、年長児と年少児が自然に話を交わしています。 「私はじゃんぐるぐるぐる大好き」、「ぼくは「走れメロディ」の曲が前からむっちゃ好き」。 合いの手を入れずに話を聞いていると、子どもたち...