今日一日– category –
-
今日一日
2014-10-14 台風一過
昨日午前に発令された大雨、洪水警報は、夜11時頃注意報に変わりました。また、暴風雨警報は午前1時半頃注意報に変わりました。今日は通常通り保育をいたします(現在発令されているのは注意報だけなので園から電話連絡はいたしません)。 台風一過とは台... -
今日一日
2014-10-10 子どもの言葉
先日の朝、第1グループを引率中にこんなことがありました。 最前列に3人の子どもがいます。私から見て左から年中児、年少児、年長児です。年中児の男の子が足下に色鮮やかな毛虫を見つけました。すぐさま足で踏もうというアクションを起こしました。と、そ... -
今日一日
今日は臨時休園します
今日は大雨、暴風警報が出ていますので、幼稚園はお休みです。上の予報によると雨の心配は徐々に弱まりますが、午後になっても風の強さが変わらない点が気になります。一般に台風が去った後も警戒が必要と言われますが、それは突風による被害を指します。... -
今日一日
2014-09-30 お母さんの夢
昨日の帰り道、年長の男の子と女の子に挟まれた年少男児がこっくりこっくりしながら歩いておりました。このような場合、居眠りする園児は私の目の前で歩いてもらいます。 年少児とはいえ1学期に比べ体も大きくなったので、左右に揺れると年長児もおっとっ... -
今日一日
えにっき更新
おやまのえにっきを更新しました。 2014-09-22 2014-09-26 二学期に入り、子どもたちの活動がいっそう活発になっています。ひみつの森での活動では、男女、学年を問わず子どもたちは自然に棒きれを手にする様子が見られます。写真だけを見ると、大人の目に... -
今日一日
2014-09-06 子どもから学ぶこと
1学期を振り返り、子どもたちから学んだことは多々ありますが、今までにないエピソードが一つあります。 5月の朝の登園時、もう少しで幼稚園に着く大階段でのワンシーンです。 この日は英語のみ話す双子の兄妹が最前列にいて、私と手をつないで階段をのぼ... -
今日一日
2014-09-01 二学期始業式
今日は朝からあいにくの雨降りでしたが、子どもたちは雨を者ともせずに元気に山をのぼり、先生やお友だちとの再会を互いに喜び合いました。 始業式では、二学期の目標として「お友だちを大切にしよう」ということについてお話をしました。 一学期の目標、...