2020-01-05 ノートを取る

教育

中学、高校の子どもたちの読解力低下の問題が指摘されています。昨年12月のPISAの結果、それが裏付けられる形となりました。 >>「ノートが取れない中学生、日本の子どもたちの読解力はなぜ落ちたのか」 幼少期に本を耳で聞く経・・・

2020-01-04 子どもの自信

山びこ通信 教育

子どもにやる気や自信をどうつけさせたらいいか、と考えるのが親心です。 同じ問いは幼稚園の先生の課題でもあります。 このことについて思うところをエッセイにまとめました。 >>「力があると思うゆえに力が出る」 さわりの部分だ・・・

2020-01-03 始める

その他

何かを始めるにはきっかけが必要です。新春はそのよい機会になります。 昔のローマの言葉に、「始めよ。仕事の半分は終わりだ」というのがあります。 スポーツにせよ、語学にせよ、新しい何かに挑戦するには「やってみよう」という気持・・・

2020-01-02 いつか見た景色

その他

子どもの頃から夕方になると西の空を見る癖がありました。 京都は盆地で、自宅(今の園長室)が東の端にあるので、夕日の沈むのを毎日眺めていました。 西の山に住んでいたら、東の空が白むのを毎朝見る習慣ができていたかもしれません・・・

2020-01-01 謹賀新年

お知らせ

雨雲が世の中を覆い尽くしているかに見えます。 太陽が消えてなくなったわけではありません。 英語でAfter rain, the sun.「雨の後に太陽」と言われますが、元のラテン語(Post nubila Phoebus・・・

2019-12-31 大晦日

今日一日

いよいよ今年最後の一日になりました。 来年が希望に満ちた明るい年になりますよう祈ってやみません。 >>「力があると思うゆえに力が出る」 リンク先のエッセイでは、子どもの自信について書いています。 好奇心同様、自信について・・・

ページの先頭へ