1学期を振り返り、子どもたちから学んだことは多々ありますが、今までにないエピソードが一つあります。 5月の朝の登園時、もう少しで幼稚園に着く大階段でのワンシーンです。 この日は英語のみ話す双子の兄妹が最前列にいて、私と手・・・
「今日一日」の記事一覧(45 / 98ページ目)
2014-09-01 二学期始業式
今日は朝からあいにくの雨降りでしたが、子どもたちは雨を者ともせずに元気に山をのぼり、先生やお友だちとの再会を互いに喜び合いました。 始業式では、二学期の目標として「お友だちを大切にしよう」ということについてお話をしました・・・
2014-08-04 すくすく育つひまわりとあさがお
夏休み前にずいぶん背丈の伸びたひまわりでしたが、その後もぐんぐん背を伸ばしついに昨日花を咲かせました。 写真で見るとひょろひょろ伸びているようですが、強い雨が降っても茎はぶれません。たいしたものだと感心します。 ひみつの・・・
2014-07-18 清沢行き
夏期保育の初日は、ちょっとワイルドなミニ遠足でした。 ひみつの森から清沢(きよさ)に下り、白川砂を手でさわったり、蟹や蛙をつかまえたり、川に手をひたしたりして、めいめい思い思いに過ごしました。 引率した私たち大人が想像す・・・
2014-05-27 今年の俳句の取り組み
今年の俳句の時間も今日で4回目でした。参観日でもご覧頂きましたが、みな一生懸命取り組んでいます。今日は園児の作った俳句を紹介しました。これに刺激を受けて自作の俳句を提出するお子さんが出てくることを期待しています。 毎年こ・・・
2014-05-15 感謝、期待
今日は早朝から電話連絡にご協力下さいまして、誠に有り難うございました。>保護者の皆様 明日は第一回の園庭開放です。新しい出会いが生まれますことを楽しみにしています。>お申し込みの皆様