MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • その他

    2022-01-23 Ikuko Diary 更新

    ちょうど一週間前にIkuko Diaryが更新されました。 雪の日の子どもたちの様子や室内での活動が、たくさんの写真で紹介されています。 >>Ikuko Diary 2022-01-15
    2022年1月23日
  • お知らせ

    2022-01-22 2月のミニミニ幼稚園中止の件

    コロナ感染拡大を受けて、2/5(土)に予定していた未就園児向けイベント「ミニミニ幼稚園」を中止いたします。取り急ぎお伝えまで。
    2022年1月22日
  • えにっき

    2022-01-21 雪の日

    朝から大雪でした。 年長児が園庭で雪遊びをしたときの様子をえにっきにまとめました。 >>2022-01-21 おやまのえにっき
    2022年1月21日
  • 俳句

    2022-01-20 俳句

    今日は芭蕉の俳句の四回目でした(一つの俳句を四回扱います)。 葱(ねぶか)白く洗ひあげたる寒さ哉(かな) 「洗ひたてたる」の読みもあります。 俳句の時間に伝えているのは取り組む姿勢です。 10分程度の取り組みですが、終始正座です。集中力が求め...
    2022年1月20日
  • えにっき

    2022-01-19 えにっき更新

    今日も寒さに負けず子どもたちは元気に遊びました。 遊びの様子の一コマをえにっきにまとめました。 >>2022-01-19 おやまのえにっき この日は朝涙で登園する年少児がいました。隣で年長児が手を差し出しますが、つなぎません(「おかあさんがいい」と言う...
    2022年1月19日
  • えにっき

    2022-01-18 えにっき更新

    Ryoma先生による「えにっき」更新のお知らせです。 「前半は、1/14の朝の登園の様子です。後半は1/18の年長のお外遊び(バナナおに、玉投げ、しっぽとり、自由遊び)です。」 >> 2022-01-14(2),01-18
    2022年1月18日
  • 運動あそび

    2022-01-17 運動遊び

    今日は年長・年少・年中の順にSegawa先生と運動遊びに取り組みました。 玉入れの玉を使ってまとに当てること、鬼ごっこ(バナナ鬼、氷鬼、しっぽ取り)の二つがメインテーマでした。 12月に比べ、全体に、とくに年少児の「投げる」力が高まっていると感じ...
    2022年1月17日
1...191192193194195...750
人気記事
  • 2025-09-22 えにっき更新 29件のビュー

  • 2025-09-21 Ikuko Diary更新(年長の活動) 14件のビュー

  • 2025-09-23 Ikuko Diary更新(年中の活動) 9件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 4件のビュー

  • 2022-11-20 大人のための英語の勉強方法 3件のビュー

  • 2025-09-18 えにっき更新 2件のビュー

  • 2020-06-05 五日目 2件のビュー

  • 10日間天気予報 2件のビュー

  • 2022-04-01 あらたまる 2件のビュー

  • 2016-08-05 模倣する動物 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.