MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 通園

    2018-05-02 二つの言葉

    今日は引率中に感動することが二つありました。 一つ目。朝の登園時。他のお友だちと手をつなぐのにちょっとためらいのある年少児。手を差し出しながら、つないでもらえず(ふつうはイライラするところですが)、根気強く「つながな危ないで。」と優しく言...
    2018年5月2日
  • えにっき

    2018-05-01 えにっき更新

    今日の年中、年長の外遊びの様子をえにっきにアップしました。 >>2018-05-01 おやまのえにっき
    2018年5月1日
  • その他

    2018-04-30 植える(年少)

    明日は年少児がひみつの庭で「植える」体験を行います。 お天気は晴れの予報で、無事にできそうです。
    2018年4月30日
  • 今日一日

    2018-04-29 植える

    今年も植える季節が到来しました。 金曜日はお誕生会の後、年長、年中の順にひみつの庭で「植える」取り組みをしました。 詳しくは Ikuko Diaryをご覧ください。 そこでも語られていますが、やわらかい土にふれる子どもたちの表情は幸せそのものでした。
    2018年4月29日
  • 絵本

    2018-04-28 絵本通信

    4月の絵本通信は、Ryoma 先生の『きかんしゃ ホブ・ノブ』です。 ちょうど153冊目の紹介になります。 >>おやまの絵本通信 『きかんしゃ ホブ・ノブ』
    2018年4月28日
  • 誕生会

    2018-04-27 お誕生会

    今日は四月のお誕生会でした。 四月生まれのお友だちは名前を呼ばれて前に出てプレゼントをもらいます。 子どもたちからの歌のプレゼントに続いて、先生たちからは、上の写真のような象さんが出てくる楽しいお話を見せていただきました。 演技を見る目は真...
    2018年4月27日
  • 行事

    2018-04-26 遠足

    今日は晴天に恵まれ、無事に遠足ができてよかったです。 記念写真撮影後、園内をめぐり、お弁当を食べました。 「ごちそうさまでした」の後は広い芝生で走って遊びました。 これだけ走っても、明日はまた歩いてお山を登り、園庭せましと走りまわるのでしょ...
    2018年4月26日
1...387388389390391...749
人気記事
  • 2025-09-16 お庭で練習(年中) 27件のビュー

  • 2025-09-15 よく学びよく遊べ 20件のビュー

  • 2023-09-06 よく学びよく遊べ 10件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 7件のビュー

  • 2025-09-13 運動あそび(年中) 7件のビュー

  • 2025-09-14 運動あそび(年少) 7件のビュー

  • 2025-09-12 Ikuko Diary 更新:土づくり 4件のビュー

  • 2025-09-11 運動あそび:誰とでも手を繋ぐ 4件のビュー

  • 2016-05-22 卒園児の俳句 3件のビュー

  • 2025-09-05 えにっき更新(年少) 3件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.